
屋上緑化のある本社
毎週木曜日は、ヘッドオフィスプロが提案する面白い本社。今回提案するのは「屋上緑化のある本社」です。
オフィスビルの屋上などが緑化されていることは良く見かけますよね。
都心近くの高層ビルを使用する人の憩いの場であったり、環境配慮だったり。
本社の屋上にも屋上緑化を設けてみてはいかがでしょう。
屋上緑化=芝を生やすだけではないんです。
家庭菜園ならぬ自社菜園を屋上に作ったり。
-鉄腕ダッシュ(TV番組)でも新宿のビル上で生態系を作っていますよね。
日本庭園風に凝った松や盆栽のテイストの屋上庭園。
-海外からの観光地になるかもしれません。
花や草木のガーデニングができる場が屋上にあったり。
-スタッフの趣味によって花や草木の種類も変わりそう。

屋上緑化には機能としてのメリットもたくさんあるんです。
- 緑に触れられる場がある
- 息抜きの場、コミュニティーづくりとなる
- 日射熱を遮り空調効率を向上させる
- 建物の劣化を抑える
植物に関する製品を作っている企業であれば、
自社の製品のPRの場としても使えそうです。
屋上でPR動画を撮影して広告に使うのも、他にはできないことですよね。
環境配慮に関していえば、SDGsの
7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに
11.住み続けられるまちづくりを
15.陸の豊かさも守ろう
これらに該当してくると思います。
SDGs=持続可能な開発目標
これは1企業単位で考えていく必要があります。また、そのアクションが企業価値の指標の一つとなっているのです。
私たちHOPはオープン本社を推奨しています。
本社を誰に対してもオープンに開き、関心を持ってもらうこと。
コロナの影響もあり、淘汰され刷新していく時代になっています。
クローズドな会社は人知れずに無くなっていく。
これからの時代に大切なのはインパクトと発信力であり、そんな企業の手助けを本社を通して進めていきたいです。
今週は屋上緑化のある本社でした!
ぜひ屋上で深呼吸して気持ちが前向きになれるような本社を作りませんか?
本社の建て替えやリノベーションをお考えの方はヘッドオフィスプロにお任せください!毎週木、日の19時にブログ更新中。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
Comments are closed